秋冬の味覚と言えば、かに(蟹)ですよね。ただ2023年は記録的な物価高。良いかにを安く買いたい人も少なくないと思います。
それを実現できるのが、カニ通販。中でも、かに本舗(匠本舗)は知名度も抜群のかに専門サイトです。本記事では、2023年12月最新の、かに本舗(匠本舗)の割引クーポン・セール情報を紹介します。
かに本舗(匠本舗)で使える400円OFF割引クーポン
かに本舗(匠本舗)では、カニ対象商品で使える400円OFFの割引クーポンを2023年12月10日まで配布中です。
上の「クーポンコードをコピーする」ボタンを押したら、コードがあなたのPCやスマホにコピーされた状態です。
この機会に、400円オフで購入してくださいね!
かに本舗(匠本舗)で本日限定200円OFF割引クーポンが当たる!
かに本舗(匠本舗)の公式サイトに行くと、「本日限定クーポンが当たりました」という形の画像が表示されることがあります。
こちらが表示されたら、「クーポンコードを表示」という緑色のボタンをクリックorタップしましょう。
そうすると、実際のクーポンコードが表示され、200円OFFの割引で購入できますよ。
ただ、クーポンコードは1回の注文で複数使えませんので、そこはご注意ください。
かに本舗(匠本舗)の、かに・海産物クーポン祭り
かに本舗(匠本舗)では、かに・海産物クーポン祭りという形で、なんと最大56%オフになる割引クーポンを配布しています。
56%オフになるイクラの割引クーポンコードや、54%オフになるカニ丼の割引クーポンコードなど、さまざま用意されています。


実際のクーポンコードは各商品ページに記載されています。
無くなり次第、終了のようですので、早速、公式ページで掘り出し海産物がないかチェックしてみましょう!
かに本舗(匠本舗)の割引クーポンの使い方・利用方法3ステップ
かに本舗(匠本舗)での割引クーポンの使い方・利用方法について3ステップで解りやすくまとめてありますので、ご参考にされてみてくださいね。
かに本舗(匠本舗)で安く買うなら訳ありお買い得品を狙え!
味が同じであれば、少しでも安い方が良いという方は、訳ありお買い得品を狙うのがおすすめです!
下記のように写真付きで、訳ありな理由と共にお値打ち価格も別途記載されています。


だいたいが見た目だけの問題で、味は正規品と変わらないカニばかりですので、公式サイトで早速チェックしてみましょう。
大人数で食べるならビッグサイズの蟹だと割安で買える!
大家族だったり、パーティーや年末年始の集まりだったりなどで、大人数で食べるならビッグサイズの蟹がおすすめです!
ビッグサイズの蟹は身がプリッとしていて肉厚で食べごたえがあります。そして何より分量当たりの単価が安くなりますので割安で買えます。


見てるだけでよだれが出てきてしまいますよね。
公式サイトで早速チェックしてみましょう。
かに本舗(匠本舗)では、2023年はカニ価格を大幅値下げ!
お肉や野菜など軒並み値上げされている2023年ですが、かに本舗(匠本舗)では、2023年はカニ価格を大幅値下げしていて、なんと昨年より1万円以上値下げした商品もあるのだとか。
ただ、そうなると早期の売り切れも考えられますよね…。既に公式サイトでも「売り切れ」になっている商品をチラホラ見かけますので、クーポン使って早めに注文しちゃいましょう!
匠本舗は料亭おせちも人気!早期割引も実施中
匠本舗はカニで有名ですが、なんと料亭おせち専門サイトもあり、早期割引を実施中です。
トクショピの、おせちをお得情報を集めたページに、匠本舗含め、おせちを安く予約する割引クーポン・キャンペーン情報を紹介していますので、ぜひチェックされてみてくださいね。

かに本舗(匠本舗)の配送先住所・宛名違いは転送送料が自己負担になるので注意しよう!
かに本舗(匠本舗)はヤマト運輸で配送されます。
その際、配送先住所や宛名が間違っていると、転送にかかる送料は自己負担(着払い)になります。
自分で買うときにミスることは無いと思いますが、ギフトで送る場合は、せっかく送ったのにプレゼントした相手に払わせることになってしまいますので、間違えないように注意しましょう。
[終了]かに本舗(匠本舗)もキャンペーン対象!Amazonギフトカード大感謝祭
かに本舗(匠本舗)での支払い方法の中には、amazon payというものがあります。
amazon payでは、2023年10月12日から11月9日までの期間限定で、最大1万円分のAmazonギフトカードがもらえる大感謝祭を開催していて、かに本舗(匠本舗)内でamazon payを使って購入した方も対象でした。
※現在は終了しています。