ユニクロ(UNIQLO)で安く買う割引クーポン・セール・キャンペーン情報

ユニクロ(UNIQLO)のクーポン・セール・キャンペーン情報の記事アイキャッチ画像暮らし/生活

言わずと知れた世界的な衣料品アパレルブランド「ユニクロ(UNIQLO)」。
そんなユニクロ(UNIQLO)をお得に少しでも安く買うことのできるクーポン・割引セール・キャンペーンの情報を紹介します。

スポンサーリンク

ユニクロ割引クーポンの種類と取得方法

ユニクロのクーポンには、ユニクロが公式に発行している割引クーポンと、そうでは無いサービス(提携キャンペーンやQR決済アプリ発行のもの)が発行しているクーポンに大きく分かれます。

ユニクロ公式の割引クーポン

まずはユニクロ公式サイトでも紹介されているユニクロ公式の割引クーポンから紹介します。

クーポン名値引き額適用購入金額使用可能店舗取得方法
新規アプリダウンロードクーポン
ユニクロの新規アプリダウンロードクーポン画像
500円割引5,000円以上ユニクロ店舗・ユニクロオンラインストアユニクロアプリを新規ダウンロードし会員登録
オンラインストア WELCOMEクーポン
ユニクロのオンラインストア WELCOMEクーポン画像
500円割引501円以上ユニクロオンラインストアのみオンラインストアを新規登録
バースデークーポン
ユニクロのバースデークーポン画像
500円割引5,000円以上ユニクロオンラインストアのみお誕生月の前月中旬までに生年月日をオンラインストアの会員情報に登録
UNIQLO Pay新規登録クーポン
UNIQLO Pay新規登録クーポン画像
500円割引5,000円以上ユニクロ店舗・ユニクロオンラインストアUNIQLO Payにはじめてお支払い方法を登録

参考:ユニクロ公式サイト「クーポンの種類について」より

 
また、上記の他に、期間限定のイベント的な感じでクーポンをもらうこともできます。

ユニクロアプリ10周年祭の紹介画像

例えば、ユニクロアプリ10周年祭というイベントを例に挙げますと、特別価格で商品が購入できたり、特別クーポンがもらえる案内もされていました。

スポンサーリンク

ユニクロ公式以外で発行されている割引クーポン

ユニクロ公式以外の提携サービスやQR決済アプリ発行の割引クーポンなどもあります。
例えば、GunosyやSmartNewsなどのニュースアプリのクーポンタブに掲載されているユニクロクーポン、PayPayやメルペイなどのQR決済アプリで発行されているクーポンなどですね。

QR決済アプリに関しては、QR決済アプリのポイントなどで還元される場合もありますが、ユニクロ以外でもお買い物ができますので間接的な割引と考えることもできますよね。

ユニクロ公式クーポンのように常にあるクーポンではありませんが、目ぼしいスマホアプリをダウンロードしてチェックしておくとチャンスが増えますよ!

 

ユニクロ公式割引クーポンの注意点

ユニクロ公式の割引クーポンを使用するにあたってはいくつか注意点もありますので、下記に紹介させていただきますね。

  • 過去に登録していたメールアドレスで再度会員登録した場合は割引対象外。 
  • クーポンの利用は本人に限定。
  • 有償・無償を問わず第三者への譲渡は禁止。
  • クーポンの現金化は不可。
  • 他者から譲渡されたクーポンの使用は不可。
  • 準備でき次第個別に発送される商品アイテムの場合、クーポンの利用は不可。
  • 注文後30分以内に自身でキャンセルした場合に限り、クーポンは再付与。
スポンサーリンク

楽天Rebates(リーベイツ)を経由しユニクロオンラインストアで楽天ポイントをもらう!

なんと楽天グループの楽天Rebates(リーベイツ)に登録をし、ユニクロオンラインストアで1回の注文で税抜3,000円以上購入すると500円分の楽天ポイントがもらえます。

楽天リーベイツのユニクロストアで楽天ポイントもらえる紹介画像

500ポイントもらえるのは初回購入者限定の特典になりますが、2回目以降でも、楽天Rebates(リーベイツ)を経由してユニクロオンラインストアで購入すると、楽天ポイントが1%もしくは2%還元(時期により異なる)されます。

楽天リーベイツ経由のユニクロストアでバックされる楽天ポイント還元率の紹介画像
要エントリー リーベイツを経由してユニクロオンラインストアで購入すると楽天ポイント最大2%還元

 
さらに、楽天Rebates(リーベイツ)経由の楽天ポイント還元は、ユニクロの感謝祭時期になると、還元ポイントが倍増され、下記のようにユニクロサンキュー感謝祭では4%も還元されたりするのです!

ユニクロサンキュー感謝祭の紹介画像

 
こういう方法でお得に利用する手もおすすめですよ!

メルカードを作りメルカリアプリ経由でユニクロで買い物しメルペイポイントをもらう!

メルカード保有者を対象に、メルカリアプリを経由してユニクロで買い物をすると、メルペイポイントが通常1%還元のところ、ユニクロ大感謝祭などの時期は2%還元されます!

ユニクロ感謝祭 メルカード保有者対象メルカリアプリ経由で2%ポイント還元

 
メルカードはネットショッピング以外にも、JCBが使えるお店であればリアル店舗でのお買い物でも1%還元されるため、還元率が高くてお得ですよ。
詳しくは下記関連記事にてチェックしてくださいね。

2023年12月最新!メルカードのキャンペーン・クーポン情報
メルカリはもちろん、街やネットでのお買い物をお得に利用できると言うことで利用者増加中のメルカード。まだ利用していないけど、お得な仕組みやキャンペーン・クーポン情報を探している人もいらっしゃるのではないでしょうか。本記事では、メルカードのキャンペーン・クーポン・お友達招待コードなどの情報について一挙紹介します。

ユニクロで安く買うセール情報は公式SNS・オンラインストア・実店舗でチェック!

ユニクロの公式SNSやオンラインストアでは、商品が安く買える折込チラシの情報を配信しています。

また、オンラインストアや実店舗では折込チラシに掲載されている商品以外にも期間限定セールとして割引展開している商品もあったりします。例えば、毎年1月に開催しているユニクロの初売りなどですね。

ユニクロの初売りセール紹介画像

その他、実店舗だと、たとえば季節の変わり目とかに、そのシーズンの売れ残り商品をその店舗だけで大幅値引きしていたりして、思わぬ掘り出しアイテムが見つけられる可能性もあったりしますよ!

ユニクロの公式ツイッターや実店舗ではプレゼントキャンペーン企画なども!

ユニクロの公式ツイッター(Twitter)アカウントでは、下記のような抽選でユニクロギフトカードがもらえるプレゼントキャンペーン企画などを不定期で実施していたりします。

 
また、年始などにユニクロ実店舗に行くといくら以上お買い上げの方に粗品をプレゼントするような企画もされていますよね。
大型連休などの時期は実店舗でセールやプレゼント企画に遭遇する確率は高いですよ。

スポンサーリンク

過去に開催していたユニクロのクーポン・セール・キャンペーン情報

過去に開催していたユニクロのクーポン・セール・キャンペーン情報を一例として紹介します。

ユニクロのいざ!ゴールデンウィーク特別セール

ユニクロでは年末年始やお盆などの大型連休時にはお買い得セールを実施しています。
2023年4月・5月は「いざ!ゴールデンウィーク」という形で、特別セールやプレゼント企画を開催していました。

ユニクロのいざ!ゴールデンウィーク特別セール

ユニクロ店舗で先着・オンラインストアで抽選でステンレスボトル1点プレゼント

スポンサーリンク

まとめ

今回は世界的な衣料品アパレルブランド「ユニクロ(UNIQLO)」で、安く買うことのできるクーポン・割引セール・プレゼントキャンペーンなどの情報を紹介しました。
普段でも良いアイテムを安く購入できますが、さらに安く買うために、色々活用していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました