2,500万人以上のグローバルユーザーから認められ、日本の著名な個人投資家にも利用者がいるmoomoo(ムームー)証券。本記事ではそんなmoomoo(ムームー)証券のキャンペーンや友達紹介を活用して、現金500円プレゼントを受け取ったり最大10万円の人気株をもらったりして得する方法の2025年5月最新版を紹介します。
- moomoo(ムームー)証券の友達紹介キャンペーンで得する方法
- moomoo(ムームー)証券のご紹介プログラム・紹介リンクの注意点や気になる疑問
- moomoo(ムームー)証券の最新キャンペーン
- 過去に実施していたmoomoo(ムームー)証券のキャンペーン情報
- moomoo ×日経CNBC 新番組記念「米国株手数料10年無料」視聴者プレゼントキャンペーン
- moomoo証券 春のご紹介キャンペーン
- 株式お引越しキャンペーン
- 口座開設で米国株手数料6ヶ月無料!moomoo証券の新春限定特典キャンペーン
- moomoo証券の人気投資信託・取扱開始キャンペーン
- グラナイトシェアーズETF買付で必ず500円もらえるキャンペーン
- 総額60万円分を山分け!moomooアニバーサリー
- moomoo証券に移管すると3,000円もらえる!株式お引越しキャンペーン
- 初めての日本株取引応援プログラム moomoo証券で日本株を初取引すると現金1,000円プレゼント
- 米国株取引サービス強化記念キャンペーン
- moomoo証券の口座開設キャンペーン
moomoo(ムームー)証券の友達紹介キャンペーンで得する方法
moomoo(ムームー)証券には、紹介プログラムという仕組みがあり、紹介した人と紹介された人にそれぞれ特典があります。いわゆる友達紹介キャンペーン的な企画ですね。
以前のご紹介プログラムは終了しています。現在は、特典内容や条件が変更された新しいお友達紹介プログラムが開始されています。この情報を知らないWebメディアやブログ記事が本当に多いので注意しましょう。トクショピのような信頼性の高いWebメディアを参考にされてくださいね。
紹介した方(紹介者)は1名紹介するごとに最大25,000円分のAmazonギフトカードがもらえる
まず紹介した方(紹介者)は1名紹介するごとに最大で25,000円分のAmazonギフトカード(アマギフ)がもらえます。年間で最大20名まで紹介可能ですので、最大50万円分のAmazonギフトカード(アマギフ)がもらえる計算になります。
毎年1月1日にリセットされますので、翌年には再度最大で50万円分のAmazonギフトカードをもらうことも可能です!
moomoo(ムームー)証券の紹介プログラムで紹介者が25,000円分Amazonギフトカードをもらう手順・流れ
- 友達に紹介リンクをシェアします。紹介リンクはmoomoo証券アプリページにある「お友達紹介プログラム」の項目をタップし、ご紹介プログラムの画面に進むと下部に「豪華商品ゲット!ご招待はこちら」というオレンジ色のボタンが表示されますので、このボタンをタップすると、招待リンクをコピーしてシェアできます。
- 紹介した友達が紹介リンクをクリックorタップしmoomoo証券の口座開設を行い、1円以上の入金をされると、まず5,000円分のAmazonギフトカードが紹介者にプレゼントされます。
- そのあと、何かしらの銘柄を1株でも買付を行い約定されると、追加で10,000円分のAmazonギフトカードがプレゼントされます(この時点で1人につき15,000円のAmazonギフトカードがもらえる計算になります)。
- 続いて、紹介した友達が30万円以上の入金をすると、さらに追加で10,000円分のAmazonギフトカードがプレゼントされます(合計で1人につき25,000円のAmazonギフトカードがもらる計算になります)。
つまり真面目に投資をしようとしている人を紹介しないと1円ももらえませんので、そこだけ注意が必要です。
紹介された方(被紹介者)は30万円以上の入金で10万円相当の人気株がもらえる
- 紹介された方(被紹介者)は紹介専用リンクをクリックorタップしmoomoo証券の口座開設をした後、何かしらの銘柄を1株でも良いので株式の買付を完了すると、まず現金500円が自分の口座に追加されます。
- さらに、1万円以上の入金をし30日間残高維持すると人気銘柄1株以上が必ずもらえます(厳密には人気株ガチャ1回参加券が必ず当たります)。
- そして30万円以上の入金をし30日間残高維持すると、人気株ガチャを追加で3回引ける参加券が付与され人気銘柄がプラスで3株もらえます。
つまり、30万円以上入金して30日間、株の売買もせず放置しておいても、4株は必ずもらえる訳です。
私も実際に30日間経過したあとに、下記のように1回+3回(計4回)の抽選ルーレットを引けるようになっていました。
ルーレットを日本株2回、米国株2回やってみて、日産自動車1株、東京電力ホールディングス1株、UAA(アンダー・アーマー)2株が当選しました!
当選した株は、下記ように入金中という形で取得手続きされていましたよ。
ちなみに、moomoo証券の方に聞いたところ、もらえる株数は株価が安い銘柄であれば5株や6株もらえるという訳ではなく、その時々の状況に応じてもらえる株数は異なるとのことですので、楽しみに待ちましょう!
当サイトからも紹介可能ですので、紹介プログラムを使って人気銘柄の株が欲しいと思われている方は下記の紹介専用リンクから口座開設してみてくださいね。
moomoo証券の招待専用URL
https://j.jp.moomoo.com/00XLBa
上記URLより進んでいただいたページがmoomoo証券の紹介プログラム案内ページとなります。
moomoo(ムームー)証券のご紹介プログラム・紹介リンクの注意点や気になる疑問
moomoo(ムームー)証券のご紹介プログラム・紹介リンクの注意点や気になる疑問についても紹介します。
moomoo証券の招待コードや紹介コードはあるの?
moomoo証券では、友達にシェアするときに紹介リンクを共有する形になります。そのため、招待コードや紹介コードといった番号や文字列は存在しません。
招待コードや紹介コードを語って誘導しているブログやWebサイトは怪しいので、そんなブログやWebサイトは信用しないようにしましょう。
moomoo証券のご紹介プログラムで紹介した友達に上限はあるの?
moomoo証券で紹介できる人数は年間で20人までとなります。毎年1月1日にリセットされ、新たに20人紹介できるようになります。
moomoo証券のご紹介プログラムで紹介した友達の人数を確認する方法はあるの?
moomoo証券のご紹介プログラムで紹介した友達の人数を確認する方法はあります。
moomoo証券アプリのマイページで「お友達紹介プログラム」の項目をタップし、進んだ画面で少しスクロールすると、その年に紹介した人と、その人がどういうステータス(口座開設のみか、1万円以上の入金完了か、30万円以上の入金完了か)で付与済みのAmazonギフトカードが何円分かが解るようになっています。
moomoo証券の友達紹介リンクで口座開設したら紹介者にバレないの?
moomoo証券の友達紹介リンクを経由して口座開設しても、紹介した人・紹介された人ともに相手を知る方法はありません。つまり紹介者にはバレません。
厳密には、マイページのお友達紹介プログラムの画面で、下記画面のように紹介者に自分のmoomoo証券の前後3文字ずつは解りますが、中間の文字列や個人情報は一切伝わりませんので知る術がありません。
moomoo証券の友達紹介で付与済みのAmazonギフトカードはどこから確認するの?
moomoo証券の友達紹介で付与済みのAmazonギフトカードを確認する手順を紹介します。
- moomoo証券のスマホアプリを起動したら右下にある「投資ナビ」のアイコンをタップします。
- 投資ナビの画面で「マイページ」の項目をタップします。
- マイページ画面では「特典一覧」をタップします。
- moomoo証券で獲得した特典の一覧が表示されます。友達紹介で付与されたAmazonギフトカードも表示されますので、その項目の右横にある「詳細を見る」をタップします。
- そうしますと、Amazonギフトカードの引き換えコードが表示されます。カード番号の右横にあるアイコンをタップするとコードがコピーできますので、Amazon公式サイトもしくはアプリにペーストして使いましょう。もしくは引き換えコード表示画面にある「利用」ボタンをタップする形でも使えます。
moomoo(ムームー)証券の最新キャンペーン
moomoo(ムームー)証券で実施中の最新キャンペーンも紹介します。
Direxion ETF買付者全員で100万円山分けキャンペーン
moomoo証券では「Direxion ETF買付者全員で100万円山分けキャンペーン」を実施しています。
2025年4月21日から5月23日までの期間中に、キャンペーンにエントリーのうえ、Direxion社が運用するETF全55銘柄のうち1銘柄以上を購入すると、抽選で1,600名に総額100万円が山分けされ、内訳は、一等賞が2,000円(200名)、二等賞が1,000円(400名)、三等賞が200円(1,000名)という特典になります。
まずは、moomoo証券の口座開設を進めねばですね!
過去に実施していたmoomoo(ムームー)証券のキャンペーン情報
過去に実施していたmoomoo(ムームー)証券のキャンペーン情報も紹介します。
moomoo ×日経CNBC 新番組記念「米国株手数料10年無料」視聴者プレゼントキャンペーン
moomoo証券と日経CNBCが送る新番組「そうだったのか!米国株」の放送開始を記念して、米国株手数料10年無料や米国株取引手数料1ヶ月無料などの豪華特典が抽選でもらえる視聴者プレゼントキャンペーンを開催していました。
キャンペーン期間中に口座開設するだけでも全員に、米国株取引手数料2ヶ月無料クーポンと500円分株式キャッシュバック券がもらえました。
moomoo証券 春のご紹介キャンペーン
moomoo証券では、2025年1月24日から3月31日まで、春のご紹介キャンペーンを実施していました。
ご紹介した人には1人につき6,000円のAmazonギフトカードが付与され最大6万円分(上限10人まで)のAmazonギフトカードがもらえました。
紹介された人には現金2,000円・必ず当たる人気の米国株(最大10万円相当)・米国株取引手数料2ヶ月無料といった3つの特典(最大102,000円分の特典)がもらえました。
株式お引越しキャンペーン
moomoo証券では、株式お引越しキャンペーンを実施していました。
他の証券会社で保有している株式を、moomoo証券の口座に移管すると、500円現金クーポンと2か月分の米国株取引手数料が無料になるクーポンがもらえ、合計30万円以上の日本株を移管するか、合計1,900USD以上の米国株を移管すれば条件達成でした。
口座開設で米国株手数料6ヶ月無料!moomoo証券の新春限定特典キャンペーン
moomoo証券では新春限定特典がもらえる米国株投資応援キャンペーンを実施していて、2025年1月6日から2月28日までの期間限定で、moomoo証券の口座開設をすると、米国株手数料が6か月無料になる特典がありました。
moomoo証券の人気投資信託・取扱開始キャンペーン
moomoo証券では、人気投資信託・取扱開始キャンペーンを開催していました。
キャンペーン期間中に、投資信託キャッシュバック券(クーポン)を取得し、30日以内に1万円以上の買い注文が約定すると、自動で500円分の投資信託キャッシュバックがされました。
グラナイトシェアーズETF買付で必ず500円もらえるキャンペーン
moomoo証券では、グラナイトシェアーズETF買付で必ず500円もらえるキャンペーンを実施していました。
キャンペーン期間は、2024年11月8日から12月9日まででした。
総額60万円分を山分け!moomooアニバーサリー
米国株の取引手数料免除やキャッシュバック特典のある米国株取引コンテストや、投資クイズに正解した人たちで総額60万円を山分けする「moomooアニバーサリー」を2024年10月14日から11月16日まで開催していました。
moomoo証券に移管すると3,000円もらえる!株式お引越しキャンペーン
他の証券口座にある日本株もしくは米国株をmoomoo証券に移管すると3,000円円分の現金クーポンがもらえる株式お引越しキャンペーンを2024年10月31日まで実施していました。
初めての日本株取引応援プログラム moomoo証券で日本株を初取引すると現金1,000円プレゼント
まだ日本株を取引したことが無い方のために、moomoo証券では初めての日本株取引応援プログラムとして、日本株を初取引すると現金1,000円プレゼントするキャンペーンを実施していました。
条件としては、口座開設から14日以内にETFなどを除く日本株個別株を約定代金1,000円以上約定すると自動的に適用され、口座に1,000円が入金されました。
米国株取引サービス強化記念キャンペーン
moomoo証券では、2023年12月6日から2024年3月31日までの期間限定で、証券口座に初めて入金された方を対象に、人気の米国株式が抽選で当たる「米国株取引サービス強化記念キャンペーン」を実施していました。
moomoo証券の口座開設キャンペーン
moomoo証券では、2023年9月25日から2023年10月31日までの期間限定で、証券口座に初めて入金された方を対象に、入金金額に応じて最大1万円の現金をプレゼントする口座開設キャンペーンを実施してました。